清風館 品川道場 - 特定非営利活動法人 空手道場清風館

清風館 品川道場

品川道場長紹介

檜山 大(四段)形

檜山 大(四段)

檜山 大(四段)

4歳の時より平塚市の清風館本部で空手を始める。
元中央大学空手部主将。米国の大学等の海外での空手指導経験あり。
キックボクシング、柔道経験あり。
米国ボストンカレッジ大学院卒。
趣味はクワガタ採集

指導方針

空手を通じて、「思いやりの心」「考える力」「気合、努力、根性」を養い、社会に貢献できる真のエリート養成を行います。

稽古内容

伝統空手の精神、技術を基本からしっかり指導します。空手とともに、様々な運動能力向上を目的とした、最新の科学に基づいたトレーニングも行います。
① 準備体操
② 脳を活性化させる体操
③ バランス運動
④ マット運動、跳び箱、縄跳び等
⑤ 空手:基本
⑥ 空手:ミット打ち
⑦ 空手:組手
⑧ 空手:型
⑨ コーディネーショントレーニング(全身の協調性)
⑩ アジリティートレーニング(スピード)
⑪ 筋力トレーニング
⑫ ストレッチ

概要

(ア) 稽古日:毎週日曜日10:15~11:30
(イ) 場所:大井倉田児童センター遊戯室
(ウ) 対象:小学生
(エ) 費用:会場費・道具代として、月1,000円

課外活動

品川大井道場では、人格形成、ライフスキルの獲得を目的に空手以外の活動も積極的に行っています。定期的に、自然体験、文化体験、社会見学や外部の一流の専門家によるワークショップを無料で開催しています。
過去の活動例:
① 自然体験:タケノコ狩り(里山体験)、カブトムシ・クワガタ採集、ザリガニ釣り
② 大学研究室訪問:大学教授、研究員による大学案内+ミニレクチャー(東京大学、駒澤大学)
③ 文化体験:モスク訪問、ヨルダン、アメリカ、カナダ人による文化紹介
④ アカデミックワークショップ:大学教授・研究員などの博士によるレクチャー(経済学、進化生態学、ジェロントロジー、デザイン工学)
⑤ コミュニケーションワークショップ:スクールカウンセラーによる米国開発コミュニケーションプログラム、アメリカ人コーチによるディベート対決
⑥ ビジネスワークショップ:玩具会社の商品開発担当者による商品開発ワークショップ
⑦ 社会勉強:パティシエによる被災地のボランティア体験シェア、弁護士による法律ワークショップ

品川道場課外活動品川道場課外活動品川道場課外活動品川道場課外活動品川道場課外活動品川道場課外活動品川道場課外活動品川道場課外活動品川道場課外活動品川道場課外活動品川道場課外活動品川道場課外活動

*品川道場では、現在定員に達しているため門人を募集していません。

  

特定非営利活動法人
空手道場清風館
神奈川県平塚市松風町26-32
TEL : 0463-25-3311
JR東海道本線
平塚駅 徒歩10分

アーカイブ